【岡崎市】梅雨の時期に伴う大雨に備え、岡崎市は車両待避場所を開設しました。
(画像はイメージです)
2019年7月3日、岡崎市は梅雨に伴う大雨に備え、岡崎市防災課は岡崎市内の各地に車両待避所を開設しました。今後の大雨と災害に備え、自宅近くの車両待避所を、確認しておくとよいのではないでしょうか。
各地の車両待避所は以下の通りになります。
【車両待避所】
南部市民センター分館
シビックセンター(北側駐車場)
南部地域交流センター(よりなん)
勤労文化センター(南側旧テニスコート駐車場)
岡崎市体育館
六名小学校
殿橋駐車場B区画
井田体育館
広幡小学校
稲熊町拠点回収所(旧食肉センター)
西部地域交流センター(やはぎかん)
矢作市民センター
大平市民センター
合わせて、防災課の防災メールの登録もおすすめです。bosai@city.okazaki.lg.jpまで空メールを送信。
岡崎市防災課がある西庁舎はこちら↓ ↓
(みたはる)