【岡崎市】自然豊かでゆったりした時間を過ごせる古民家で、お昼の食事をいただきました。

愛知県指定文化財であり岡崎市の観光スポットである「寺野の大楠」の近くに、2024年1月オープンした「古民家MARU」に訪れました。

古民家MARU

田舎の親戚の家に来たような感じで、懐かしい雰囲気。

お庭は整備され、素敵な空間になっています。

古民家MARU

朝8:00からオープンしているお店は、安心安全な食事がモーニングからランチ、カフェで楽しめます。

心と身体が整う食事やこだわりの珈琲を頂けます。また、からだのメンテナンスもできますよ。

古民家MARU

今回は、お昼ごはんを頂きました。まる日替わりランチ、鉄板ナポリタン、まるパンサンドを注文。

↓まる日替わりランチ。この日はトンカツ。他に、小鉢が何品かありバランスよく頂けます。

古民家MARU

鉄板ナポリタン。オーガニックパスタを使用されています。この地方発祥の鉄板ナポリタンは、あっつあつで美味しい。

古民家MARU

まるパンサンドのたまごと、金柑のジンジャースカッシュ。

まるパンは、手ごねでふわふわもっちり。ジンジャースカッシュは、少し大人の味。

古民家MARU

お弁当の予約も受け付けているそう。

こちら↓は、マルシェでのおにぎり弁当。無農薬微生物農法で作られたお米と厳選されたのりを使った塩むすびのお弁当です。他にも種類があるので、お店の方に確認してみて下さいね。

食事を作れない時や忙しい現代の人のために、ご予約されたらお弁当を作ってくれますよ。

古民家MARU

店頭では、まるパンサンドのまるパンや、地元産の自然有精卵「そらとぶたまご」も販売されています。

古民家MARU

自然豊かでゆったりした時間を過ごせる古民家へ、ぜひ訪れてみてくださいね。

古民家MARUはこちら↓

2024/06/01 07:10 2024/06/01 07:10
れお月

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集