【岡崎市】毎月1日はオトマルシェの日。桜咲く乙川で、手仕事のぬくもりを感じる「オトマルシェ」開催!

2025年4月1日(火)8:00~12:00頃、オトリバーサイドテラスで毎月恒例の「オトマルシェ」が開催されます。

乙川沿いの桜が美しく咲き誇る季節となり、春休み中でもあるため、ご家族やお友達とともに、心地よい春のひとときを楽しめます。

オトマルシェ

2024年4月撮影

「オトマルシェ」は、「丁寧な手仕事による美しいモノ、美味しいモノ」をテーマに、作り手の想いがこもった品々が並ぶマーケット。日々の生活を豊かにするアイテムが揃います。

今回の出店者一覧

オトマルシェ

写真は以前のもの


【リバーサイドエリア】
はらぺこ菓子店天秤堂:グルテンフリーの生菓子、焼き菓子
はしもとひとみ:菜食弁当・テトラむすび
植物菓子 翠:植物性由来のお菓子
石川古道商店:古道具
kecocake:焼き菓子・生菓子
Oriya:布・糸・リボン
手作りお漬物 井川商店:無添加お漬物
・あ〜ちゃん農園:野菜・花・ドライフラワーのスワッグ
sakura blume:ポリマークレイアクセサリー 
Fu_suk.:革小物・レザーアクセサリー
cafe plein soleil:自家焙煎珈琲
おのの農園:自然栽培・有機栽培の野菜と加工品
myy-bazaar:大人服・子供服・布小物
kun:小麦粉・卵・白砂糖不使用のお菓子
葉楽:日々のお花
ゆくりね:手作り石鹸・アロマ雑貨
pojomuu:スープ  新出店
甘雨:米粉のパンとおやつ
YAMABIKO青空市nanadryfood:下山の野菜・ドライフルーツ&ベジ
みやもと糀店:糀・味噌・調味料
摘み草薬膳:季節野菜のキムチと薬草の七味唐辛子
Bucks yard:マフィン・パウンドケーキ
オトマルシェ

写真は以前のもの


【ストリートエリア】
cafe SABOTEN.8:自家製ドリンク・スープ・おむすび
ayakicoffee:コーヒーなどのドリンク
いとカフェとスパイスの FACTORY:ドリンク・カレー・ミックススパイス
淳ちゃん焼きそば:玄米糀焼きそば・いさむポークフランクなど
オトマルシェ

2024年10月1日撮影


【テラスエリア】
古着屋 わたしのicchaku:レトロな古着やアクセサリー
ありちゃんのまかない:旬の野菜と地元食材のお弁当
ふるえほんの店 カタリ文庫:古本・ふるえほん
ウミノマエストア:量り売り食材・調味料
文藝フルーツ:土地と人を感じる果物と調味料
おやつの晴屋:焼き芋
めぐみ飴本舗:げんこつ飴、トリュフショコラ
焼き菓子と天然酵母パンSachi:焼き菓子・天然酵母パン
Hapy・age farm:無農薬・無肥料の自家栽培ハーブティーとドリンク
KOU pastry shop:クッキー缶・バターサンド・焼き菓子
縁 sweets&bread:パン・焼き菓子
Blue:手づくり布ナプキン・下着など
パンダコーヒーロースターズ:コーヒー豆とコーヒーのテイクアウト
monologue:パン・ケーキ・焼き菓子・自家製調味料 ※オトマルシェ事務局・駐車券割引機
・エニタイムフィットネス 東岡崎店:体組成計を活用したカウンセリング  新出店
aukai general store:服・雑貨・靴下など
MY on PACE:普段使いの器・雑貨

春の訪れを感じながら、心と体にやさしい「オトマルシェ」で、新しい発見と出会いをお楽しみましょう。

オトリバーサイドテラスはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!