【岡崎市】満開が待ち遠しい! 岡崎の桜まつりで春の訪れを感じてきました。
2025年4月6日(日)まで、岡崎城公園一帯で行われている「岡崎の桜まつり」に、昨日3月29日(土)に訪れました。
岡崎城公園の伊賀川沿いの広場では、桜は5分咲きほど↓。
まだつぼみもちらほらありましたが、すでに花を咲かせている木も多く、日差しを浴びて美しく輝いていました。これからさらに開花が進み、満開になれば一面が桜色に染まり、より華やかな景色が見られますね。
一方、乙川沿いの桜は、伊賀川沿いよりも開花が遅れているようで、咲いている花はまだ少なめでした。
これからさらに桜が開花し、満開になると、より華やかな景色が広がることでしょう。
お花見といえば、桜だけでなく屋台やキッチンカーも楽しみのひとつ。
2025年も右岸・左岸ともにたくさんの屋台やキッチンカーが並び、目移りしちゃいそうなグルメが勢ぞろい。
地元の食材を使ったメニューや、限定スイーツなども人気があり行列必須のお店も。家族連れや友人同士で食べ歩きを楽しんでいる人もたくさんいて、まつりの賑やかな雰囲気が伝わってきました。
また、岡崎城下舟あそびも盛況で、多くの人が川の上からお花見を楽しんでいました。ゆったりと流れる川を進みながら眺める桜は、地上とはまた違った趣があり、風情ある時間を過ごすことができます。
桜の満開が待ち遠しいですね。これから訪れる方も、ぜひ岡崎の春を満喫し、桜とともに素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
岡崎城公園はこちら↓