【岡崎市】桜の次は“藤”で感動。幻想的な藤が咲き乱れる春の絶景!
桜流しで桜の花が散った後、美しく優雅に咲くのは「藤の花」。
まるで流れる滝のように咲き誇る、岡崎市の「五万石藤まつり」。
2025年も、岡崎公園を舞台にこの春の風物詩が開催されます。
2025年の開催期間は、4月18日(金)~5月6日(火・祝)。
岡崎城公園内の藤棚には、美しい紫の花房が垂れ下がり、訪れる人々を優雅な香りと色彩で包み込んでくれます。例年、地元のみならず県外からも多くの観光客が訪れ、藤の名所として高い人気を誇るこのイベント。
まるで藤の滝のように垂れ下がる花房は、昼間の柔らかな陽光に照らされて美しく、夜にはライトアップで幻想的な雰囲気に包まれます。
ライトアップは期間中毎日、18:00〜21:00に実施。夕暮れとともに照らされる藤の花は、日中とはまったく違った魅力を見せ、写真や動画を撮るには絶好の時間帯です。特にライトアップされた岡崎城と藤棚のコラボレーションは、SNSでも映える一枚になること間違いなし。
さらに期間中は、藤棚エリア・二の丸広場に地元のグルメを楽しめるキッチンカーの出店、二の丸広場ではポニーの乗馬体験(4月27日(日)~5月6日(火祝)の土日祝日)なども行われ、花だけでない楽しみも満喫。
春の終わりを締めくくるにふさわしい、優美で幻想的なひとときを過ごせる「五万石藤まつり」。2025年の春の思い出づくりに、ぜひ岡崎を訪れてみてはいかがでしょうか?
岡崎城公園南 五万石藤棚はこちら↓