【岡崎市】子どもも大人も楽しめる! 子どもの日は「ファミリーフェスタin中総2025」へ!

ゴールデンウィークのお出かけ先に迷ったら、愛知県岡崎市の「ファミリーフェスタ in 中総 2025」がおすすめ!
2025年5月5日(月・祝)、岡崎中央総合公園にて、家族で1日中楽しめる大型ファミリーイベントが開催されます。今年のテーマは「冒険(アドベンチャー)」。子どもから大人までワクワクする企画が盛りだくさんです。

ファミリーフェスタin中総2025

●スポーツアドベンチャー(武道館)
・スポーツパーク(無料):バドミントンや卓球、ボッチャなどの体験プレイランド  ※当日10:00より整理券配布開始
・パルクール体験(有料):3歳から参加OK。
・ちびっこ体力測定(無料):平均台やバランスボールで実力をチェック
・アジア競技大会体験コーナー(無料):愛知・名古屋アジアパラ競技大会で行われる「シッティングバレーボール」を体験。

●チャレンジアドベンチャー(野球場・運動広場)
<野球場> 
〇わくわくキッズワールド(有料)
・大逃走バトルやナーフサバイバル(有料)事前申し込み:全力で遊ぶ体験型ミッション
・走り方教室(有料):特別講師が指導する本格的トレーニング
・フォートナイター!ナーフサバイバル(有料):ナーフ片手にチームバトル
5月5日 ファミリーフェスタ 事前申し込み申し込みフォーム

<運動広場>
〇ボールチャレンジ(無料)
・スイングチャレンジ(無料):バットのスイングスピードを計測
・シュートスピードチャレンジ(無料):サッカーボールを蹴るスピードを計測
・ハイジャンプチャレンジ(無料):ジャンプした高さを計測
※18歳未満の方は参加に保護者のサインが必要になります。

○ニュースポーツに挑戦コーナー (参加料)
・モルックやストラックアウトなど様々なスポーツファミリーフェスタin中総

ファミリーアドベンチャー(総合体育館)
・ぬりえ体験(無料)
・キッズプレイランド(無料):新聞兜やバルーンアート体験
・ワークショップ(有料):こいのぼり作りやモバイルスタンプラリーなど
他にもお子さんが楽しめる体験がいっぱい。

サバイバルアドベンチャー(体育館・駐車場)
働く車と記念撮影(無料):
・防災クラフト(有料):ホイッスルやペットボトルホルダー作りで災害対策も学べる
・ドローン操作やサイクリング体験(有料):親子で楽しむ本格チャレンジ
その他、パトカー・消防車・自衛隊車両と記念撮影ができたり、ボーイスカウトやガールスカウトコーナーなど。

●パーティアドベンチャー(体育館・野球場第1駐車場)
・大道芸、花火コーナー(無料):観覧無料のステージや花火の知識を深めるコーナー
・ジェイテクトSTINGS愛知PRコーナー:岡崎市がホームタウンになった「ジェイテクトSTINGS愛知」の遊んで楽しめるPRコーナー
・他にも、オリジナルミニチュアカー(有料)を作ってコースで競争できるコーナーや、ワークショップ・ミニゲームの体験や雑貨の購入ができるコーナーが登場。

●フラワーアドベンチャー(プロムナード) 整理券配布場所:であい橋
・ワークショップ(有料):専門家のフローリストによるフラワーアレンジメントなどのワークショップ  整理券配布時間 (1)10:00~配布開始 先着20名(2)13:15~配布開始 先着20名 
・フラワーマーケット:体育館・野球場第1駐車場にガーデニングショップ
・竹灯籠作り体験(無料):竹灯籠作りを体験できるコーナー!整理券配布時間(1)10:00~配布開始 先着10名(2)13:15~配布開始 先着10名
他にも、花壇作り体験(無料)があります。

●ドライブアドベンチャー(多目的広場)
・ラリーカー展示:
・ラリーカー同乗走行体験(無料):ラリーカーの助手席に乗って速度を体感
対象:身長130cm以上 整理券配布時間(1)10:00~配布開始(2)13:00~配布開始

●グルメアドベンチャー 
・キッチンカー
・休憩コーナー

「ファミリーフェスタ in 中総 2025」は、親子で一緒に冒険できるイベントが満載のファミリー向け大型イベント。

自然の中で体を動かし、笑顔あふれる1日を過ごしてみませんか?

岡崎中央総合公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!