【岡崎市】老舗麹屋の挑戦! 塩麹とバニラが溶け合う「イエヤスもアイス」が登場

健康志向の高まりに応える、岡崎発の新感覚スイーツ

発酵食品は体に良いと言われて久しい現代。そんななか、岡崎市の老舗麹店「とりた麹店」が、塩麹を使った新感覚スイーツ「イエヤスもアイス」を2025年8月8日(金)より販売開始。

伝統的な発酵文化と現代の食のニーズを掛け合わせたこのアイスは、家康公ゆかりのまち・岡崎と茅ヶ崎のコラボレーションによって誕生されたとのこと。

販売は、岡崎市井田新町の人気和食店「うなぎと和食のおぎ乃」にて限定実施されます。

イエヤスもアイス

提供:うな子様

「とりた麹店」×「プレンティーズ」――発酵文化とスイーツの融合

「イエヤスもアイス」は、1868年創業の老舗「とりた麹店」が手がける塩麹と、茅ヶ崎市の人気アイスクリーム店「プレンティーズ」の本格バニラアイスを組み合わせたもの。

「イエヤスもアイス」は、添加物を一切使用せず、昔ながらの製法で丁寧に仕込まれた塩麹を使用しています。その塩麹に、茅ヶ崎の牧場で大切に育てられた乳牛の生乳からつくられた、こだわりのバニラアイスを組み合わせることで、自然な甘みとほんのりまろやかな塩味が感じられる味わいに仕上げられているということです。

麹に含まれる酵素の力により、甘さとコクが引き出されているため、口当たりは優しく、それでいて後味はすっきり。暑い季節にも心地よく楽しめる、爽やかな一品。

家康公ゆかりの地から全国へ。アイスに込めた“岡崎の魅力”

徳川家康公の生誕の地・岡崎では、かつて「大名麹」として献上されたほど麹文化が根付いていました。「イエヤスもアイス」は、そうした歴史的背景を踏まえ、「伝統を次代につなぐ新しいかたち」として誕生した商品。

販売は「うなぎと和食のおぎ乃」で限定販売

鰻と和食 おぎ乃

提供:うな子様

うなぎのおぎ乃はこちら↓

とりた麹店はこちら↓

うな子様、情報提供ありがとうございました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!