【岡崎市】お盆休み、岡崎市内の公共施設は開いてる? 2025年の開館状況

2025年のお盆休み期間中、岡崎市内の公共施設がどのように開いているのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

2025年のお盆期間はいつ?

2025年のお盆は、全国的に8月13日(水)から16日(土)までの4日間とされています。これは「8月盆」や「月遅れ盆」と呼ばれ、日本の多くの地域でこの期間にご先祖様の霊をお迎えする習慣があります

また、2025年は8月11日(月)が「山の日」で祝日になるため、直前の週末と合わせると8月9日(土)から3連休となります。8月12日(火)に有給休暇を取得すれば、8月9日(土)から17日(日)までの最大9連休も可能となりますので、長期の予定を立てている方もいらっしゃるかもしれません

1. 市役所および行政サービス

岡崎市役所

岡崎市役所は、通常通り土曜日、日曜日、祝日が閉庁日となります。したがって、8月13日(水)から16日(土)のお盆期間は、13日(水)から15日(金)までは開庁しており、16日(土)は閉庁日です。

2. 図書館・市民センターりぶら

岡崎市立中央図書館は、通常通り水曜日が定休日です。したがって、お盆期間中の8月13日(水)は休館となりますが、その他の日は開館しています。最新の開館情報は、岡崎市立中央図書館の公式サイトで提供されている開館カレンダーで確認できるとのことです

市民センターも同様に運営されます。

3. スポーツ・レクリエーション施設

岡崎げんき館: 8月8日(金)から14日(木)までを「お盆期間」とし、プールや健康広場の自由利用時間が通常と異なります。詳細についてはウェブサイトでの確認が必要です。

岡崎中央総合公園: 公園全体としては年中無休ですが、個別施設については開館状況を確認する必要があります。

4. 文化施設

・東公園動物園: 定休日は月曜日(祝日の場合は翌平日)と年末年始(12月29日〜1月2日)ですが、お盆期間中の特別な休園日の記載はありません

・おかざき世界子ども美術博物館: 夏休み期間中は開館しており、お盆期間中も開館しています。毎週月曜日と祝日の翌平日が休館日です(8月11日(月・祝)は開館)。

おかざき世界子ども美術博物館

お盆期間中に施設を利用する際は、必ず各施設の公式サイトで最新の開館カレンダーや「お知らせ」を確認してください。急な変更やイベント情報が掲載されている場合があります。

交通機関の混雑も予想されるため、余裕をもった計画を立てることが推奨されます。

また、お盆期間中、岡崎市役所が開庁している8月13日(水)から15日(金)は、普段来庁できない方々が集中することが考えられます。

そのため、窓口での手続きを予定されている方は、時間に余裕をもって来庁することをお勧めします。

岡崎市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!