【岡崎市】「岡崎六竜歯科クリニック」が2025年9月8日オープン! 地域とつながる新しい歯科医院の内覧会が開催
岡崎市に「岡崎六竜歯科クリニック」誕生
2025年9月8日(月)、岡崎市江口三丁目に新しい歯科医院「岡崎六竜歯科クリニック」が開院されます。
院長は船川竜生(ふなかわ たつお)先生で、地域の皆さまが「自分の歯で美味しく食事を楽しむ」「笑顔で過ごす」健康な毎日を支えたいという理念を掲げています。
内覧会を開催
開院に先立ち、内覧会が実施されます。
-
日程:2025年9月4日(木)〜9月7日(日)
-
時間:10:00〜17:00(入場無料・予約不要)
-
会場:岡崎市江口三丁目5-14
院内の最新設備を実際に見学できるほか、地元のお菓子「ガトータツミヤ」の紹介もあり、地域とつながる取り組みが特徴です。
院長の想いと背景
院長の船川先生は、岡崎に根ざした医療家系に生まれ育ち、「生まれ育った岡崎の地に恩返ししたい」という想いからUターン開業を決意しました。
医院名の「六竜」には、院長の深い想いが込められています。
岡崎の地名に由来する「六」に関する研究(自然科学研究機構・渡辺英治准教授の著書やブログ)を参考にし、地域の皆さまの病を退ける“魔除け”の存在でありたいという願いを表しています。さらに、岡崎にゆかりのある「龍」の文字を院長自身の名前の一部と重ね、「六竜歯科クリニック」と名付けられました。
医院の特色
岡崎六竜歯科クリニックでは、患者の皆さまが安心して通えるように以下のような取り組みが予定されています。
・地域密着のオーダーメイド治療
患者一人ひとりの口腔状態や生活習慣、将来的な目標に合わせた「オーダーメイド治療」が行われており、地域に根ざした信頼される歯科医院を目指されています。
・予防を重視した診療
治療だけでなく「歯を守ること」に重点が置かれており、院内で撮影した口腔写真を患者と共有しながらセルフケアをサポートする予防中心の診療が行われています。
・義歯・インプラント治療に強み
日本口腔インプラント学会の専門医による高度なインプラント治療が提供されているほか、入れ歯やブリッジなど補綴治療にも幅広く対応されています。
・通いやすく衛生的な環境
24時間受付可能なWEB予約システムや駐車場が完備され、通院しやすい環境が整えられています。さらに、高水準の滅菌管理も徹底され、清潔で快適な診療空間が提供されています。
最新技術を取り入れながらも、「地域に開かれた歯科医院」を目指している点が大きな特色です。
「岡崎六竜歯科クリニック」は、最先端の医療技術と地域とのつながりを大切にした、新しいスタイルの歯科医院です。オープン前の内覧会は気軽に参加できる機会ですので、岡崎市で歯科医院を探している方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。
岡崎六竜歯科クリニックはこちら↓