【岡崎市】親子で学び体を動かすイベント「ママユメCafe」9月15日開催

親子で学びと体験ができる「ママユメCafe Vol.41」

岡崎市で子育て世代に人気のイベント「ママユメCafe Vol.41」が、2025年9月15日(月・祝)に開催されます。

今回のテーマは「みんなの誕生、現在、そして未来へ」。性教育講座や体操・パルクール体験など、親子で学びと体験の両方を楽しめるプログラムが用意されています。

イベントの詳細について

当日は9:30~中央総合公園 第二錬成道場にて受付が始まり、9:45~「ナーベルプラ座」による性教育講座が行われます。子どもと一緒に命の大切さや体のことを学べる貴重な時間となり、親子で正しい知識を共有できるきっかけになるでしょう。

11:00にはお昼休憩と自由遊びの時間があり、希望する方は講師に直接質問できる時間も設けられています。その後、11:30~は「リーフ体操教室」と「A2Bパルクールスクール」による体操とパルクールの体験がスタートし、子どもたちは身体を動かしながら新しいことに挑戦する楽しさを味わうことができます。イベントは13:00に終了する予定です。

ママユメCafe

提供:mamayume様

学びと挑戦の両立ができる魅力

このイベントの魅力は、親子で一緒に学びを深めながら、身体を使った体験を通じて挑戦心も育てられる点にあります。性教育講座では、親子で共に学ぶことによって家庭内での会話のきっかけが生まれ、子どもたちが自分の体や命について考える第一歩となるでしょう。また、体操やパルクールの体験では、運動能力を高めるだけでなく「できた!」という達成感を味わうことができ、自己肯定感にもつながります。

「ママユメCafe Vol.41」は、学びと体験を通じて親子の“今”を大切にしながら未来へとつなげていくためのイベントです。入場は無料ですが、体操体験とパルクール体験はそれぞれ事前申し込み制となっており、 パルクール体験は先着15名 まで参加可能です。参加費は1,000円/人です。

・お申し込みはこちら

岡崎市で子育てをしている皆さまにとって、親子で新しいことを学び、挑戦できる貴重な機会となるのではないでしょうか。詳細や申し込みについては、ママユメ公式ホームページをご確認ください。

中央総合公園 第二錬成道場はこちら↓ 

mamayume様、情報提供ありがとうございました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!