【岡崎市】不要な服を持ってシーホース三河を応援! 鈴六と共同のリサイクルイベントが本日10月11日開催

シーホース三河×鈴六による「衣類回収イベント」が岡崎で開催

岡崎市の岡崎中央総合公園総合体育館で、本日2025年10月11日(土)に、「「シーホース三河」と古着リサイクル業者「株式会社鈴六」による第3回衣類回収イベント」が開催されます。

この取り組みは、環境への配慮と地域貢献を目的としたリサイクル活動の一環で、回収された衣類は再資源化や寄付に役立てられます。

当日は、シーホース三河VS秋田ノーザンハピネッツ戦のホームゲーム会場内に専用ブースが設置され、来場者が不要になった衣類を持ち寄ることができます。

シーホース三河×鈴六 衣類回収イベント

提供:株式会社 鈴六A様

衣類3点の持ち込みで、先着400名にオリジナルチャームをプレゼント

今回のイベントでは、衣料品を3点以上持ち込んだ方のうち先着400名に、シーホース三河×鈴六の限定「木製チャーム」がプレゼントされます。

このチャームは、間伐材を使用した環境にやさしいアイテムで、2025-26シーズンテーマがプリントされた限定デザインです。

  • 日時:2025年10月11日(土)11:00〜試合開始まで(※延長の可能性あり)

  • 会場:岡崎中央総合公園 総合体育館

  • 回収対象:まだ着用できる乾いた衣類(帽子・かばん・タオル類も可)

    シーホース三河×鈴六 衣類回収イベント

    提供:株式会社 鈴六A様

回収された衣類はリサイクルや寄付に活用

イベントで集まった古着は、鈴六の手で丁寧に仕分けされ、工業用雑巾(ウエス)や自動車部品のフェルト原料として再生利用されます。

さらに今回は、子ども服を中心に約50kgを岡崎市ふくし相談課へ寄付する予定です。地域の方々とともに支え合う姿勢が感じられる活動といえるでしょう。

シーホース三河×鈴六 衣類回収イベント

株式会社 鈴六A様

環境にも地域にもやさしい取り組みを、あなたの一歩から

この衣類回収イベントは、シーホース三河のサスティナビリティプロジェクト「Be With」の一環として行われています。

前回(2025年2月)には119kgもの衣類が回収され、前々回(2024年10月)の54.5kgを大きく上回る成果を上げました。今回はさらに多くの衣類回収を目指しているとのこと。

季節の変わり目で衣替えをされる方も多いこの時期。不要になった服を通じて、環境にも地域にもやさしい「青援(せいえん)」を届けてみませんか?

岡崎市中央総合公園体育館はこちら↓

株式会社 鈴六A様、情報提供ありがとうございました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!