【岡崎市】2026観光大使おかざき募集スタート! 市の魅力を全国へPRするチャンス

岡崎の魅力を伝える「観光大使おかざき」2026年度の募集開始

岡崎市では、2026年1月から12月までの1年間、市を代表して観光PRを行う「観光大使おかざき」の募集が始まりました。

歴史や自然、文化など多彩な魅力を持つ岡崎市。その魅力を全国へ広めたいという想いを持つ方にとって、絶好の機会です。

選ばれた大使は、市内外で行われる公式行事やイベント、メディア出演などを通して岡崎の魅力を発信。観光協会の顔として、市民と来訪者をつなぐ大切な役割を担います。

岡崎城

提供:岡崎市

活動内容は? 岡崎の魅力をさまざまな形でPR

観光大使の活動は多岐にわたります。

・市や観光協会主催のイベント参加

・親善都市との交流や公式行事への出席

・協賛企業が開催するイベント出演

・テレビ・ラジオ・新聞などメディアでの情報発信

・観光コラムの執筆(年間12回程度)

このように、直接人々と触れ合う場面も多く、岡崎の“今”を伝える貴重な経験ができます。人と話すことが好きな方や地域活動に関心がある方には、特にやりがいのある役割でしょう。

応募資格と応募方法

応募できるのは、2026年1月1日時点で18歳以上(高校生を除く)の方で、現在および任期中に岡崎市に在住・在勤・在学している方です。性別は問いません。

また、観光協会が指定する行事や研修会(年間約20回)への参加、新聞等でのコラム執筆が可能であること、勤務先や学校・家族の理解を得られることが条件となります。

応募には、所定の申込書に必要事項を記入し、3か月以内に撮影した上半身写真(正面・一人写り)を貼付のうえ、以下のいずれかの方法で提出します。

  • 提出方法:持参または郵送

  • 提出先

    一般社団法人 岡崎市観光協会「観光大使おかざき募集係」

    〒444-0045 岡崎市康生通東2丁目47番地

  • 締切:2025年11月20日(木)必着(持参の場合は17:00まで)

応募申込書と募集要項は、岡崎市観光協会公式サイトからダウンロードできます。

詳細・応募書類のダウンロードはこちら

岡崎市観光協会公式サイト「2026観光大使おかざき募集」ページ

選考会と任期について

りぶら

選考会は2025年12月6日(土)13:00〜、岡崎市図書館交流プラザ(りぶら)で実施予定。服装は自由で、緊張せずに自分らしく臨むことがポイントです。

選ばれた2名の観光大使は、2026年1月1日から12月31日までの1年間活動されます。岡崎を代表して活動する一年は、人生の貴重な経験となるでしょう。

岡崎を愛する想いを形に

岡崎が好き、その想いを誰かに伝えたい──。

そんな気持ちを持つ方にこそ、観光大使としての素質があります。観光を通して地域と関わり、自分自身も成長できるこの機会。ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

岡崎市図書館交流プラザ(りぶら)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!