【岡崎市】衝撃の新発見100点を公開!村山槐多展が開催されています。
2019年6月1日(土)〜7月15日(月・祝)『没後100年岡崎が生んだ天才村山槐多展』が開催されています。この度、約100点もの未発表作品が発見され、一挙初公開されることになりました。
岡崎が生んだ天才「村山槐多展」が6月1日から #おかざき世界子ども美術博物館 で開催されます。新発見の未発表作品をふくめ総数約100点を一挙初公開。この機会にぜひご鑑賞ください。https://t.co/rNDlg5tgJD#岡崎ルネサンス #村山槐多 pic.twitter.com/2YVFMIeLYD
— 岡崎ルネサンス@岡崎市 (@OKA_RENAISSANCE) June 1, 2019
村山槐多は1896年に生まれた洋画家で、詩人。22歳という若さで亡くなるまで、芸術に命の炎を燃やし続けました。村山槐多の名付け親は、森鴎外だそうです。高村光太郎に「火だるま槐多」と呼ばれた村山槐多。その才能の輝きを、ご覧になってはいかがでしょうか。
おかざき世界子ども美術博物館はこちら↓ ↓
(みたはる)