【岡崎市】4月開院予定の「藤田医科大学岡崎医療センター」がクルーズ船新型コロナウイルス陽性感染者を対象に受け入れを始めています。
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」で新型コロナウイルスに感染した人を、愛知県岡崎市の「藤田医科大学岡崎医療センター」が18日から受け入れを始めています。数日に分けて最大170人を受け入れる予定だそうです。
![](https://okazaki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/46/2020/02/5c5d7831695bf23a4ea2b55640d4f9ec_s.jpg)
画像はイメージです。
16日に厚生労働省から受け入れの打診があり、病院側は、緊急協議し17日陽性反応が出ても発症のない感染者を対象に受けいれることを決めたとのことです。
本日、岡崎医療センター開院に向けた決起集会が行われました。合わせるように受け入れのニュースが入りました。集会後は開院に向けた打ち合わせ
が粛々と行われました。出来る事をひとつずつ、着々と。#藤田医科大学 #岡崎医療センター https://t.co/uU9dtaDdpo— 藤田医科大学 整形外科【公式】 (@fhu_orthopedics) February 17, 2020
「藤田医科大学岡崎医療センター」は4月に開院する予定で、現在はまだ「医療施設」ではないため、「収容施設」として感染者の経過観察を行っていきます。
![](https://okazaki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/46/2020/02/c300b48cb887ce1bf79fff189e707fd8_s.jpg)
イメージです。
19日未明に、第1陣となる32人を受け入れました。発表した4人のほかに肺炎の疑いがある感染者が出たとのことで、愛知県内の感染症指定医療機関に搬送されています。
19日夜、あらたにダイヤモンド・プリンセス に乗っていた第ニ陣となります19人とその家族ら6人の合わせて25人が到着しております。
厚生労働省より、新型コロナウイルスを含む感染対策がまとまったものが16日に公表されておりますので、ご確認ください。
新型ウイルスを含む感染症対策をまとめた日本語版のチラシを作成しました。ご自由にお使いください。 pic.twitter.com/mWhN9EwLMm
— 厚生労働省 (@MHLWitter) February 16, 2020
「藤田医科大学岡崎医療センター」はこのあたり。