【岡崎市】一人でも通いやすい! 「おばんざい処 花菖蒲」のランチでほっとひと息

松本町にある「おばんざい処 花菖蒲(はなしょうぶ)」をご存じでしょうか。松應寺すぐ近くにあるこのお店では、手づくりのおばんざいが楽しめるランチが人気を集めています。

筆者も今回家族と訪れ、実際にランチをいただいてきました。おばんざい処 花菖蒲

「おばんざい処 花菖蒲」ってどんなお店?

「おばんざい処 花菖蒲」は、松應寺のすぐ近くにある、落ち着いた雰囲気のおばんざい店です。外観は初めて訪れる方でもどこか懐かしさを感じる佇まい。

店内に入ると、木のぬくもりが感じられるカウンター席とテーブル席が広がっています。和のテイスト、そして花菖蒲のモチーフが随所に散りばめられ、ゆったりと食事を楽しめる空間となっています。お一人様でも、ご家族やご友人と一緒でも、心地よく過ごせるでしょう。

昼と夜に営業されています。昼はランチ営業がメインとなっており、多くの方が手作りのおばんざいを求めて訪れます。おばんざい処 花菖蒲

「選ぶ楽しさ」が魅力の「おばんざいビュッフェ」

人気メニューとして、「おばんざいビュッフェ」があります。こちらは、店内のカウンターにずらりと並んだ複数の小鉢の中から、ご自身の好きな料理を好きなだけ選べるスタイルです。ご飯と豚汁が付いています。

筆者もビュッフェを体験しましたが、「選ぶ楽しさ」がこのメニューの最大の魅力だと感じました。その日の気分や体調に合わせて、自分好みのランチを自由に組み立てられるのは嬉しいポイントではないでしょうか。常連さんにも大変好評とのことです。

「いろんな味を少しずつ楽しみたい」「今日は野菜をたくさん食べたい」といった皆さまには、ビュッフェが特におすすめです。旬の食材を使ったおばんざいも並ぶため、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。おばんざい処 花菖蒲

心温まる「おばんざい定食」を実食!

同行者が頂いたのは、お店の看板メニューの一つである「おばんざい定食」です。

お盆に並んだ小鉢を見たとき、思わず心がほっとしました。まるで実家の食卓に戻ったような、温かい気持ちになったのを覚えています。

素材の味を活かした丁寧な味付けがされており、体に優しい味わいだと感じました。特に、煮物の豚肉は絶品で、口の中でとろける食感に感動。毎日の食事で不足しがちな野菜もたっぷりと摂れるため、健康を気遣う方にも大変おすすめです。おばんざい処 花菖蒲

「おばんざい処 花菖蒲」のランチは、単に食事をするだけでなく、心も体も満たされるような温かい体験を提供してくれます。日々の忙しさの中で、ほっと一息つける場所を探している岡崎市民の皆さまにとって、きっとお気に入りの場所になることでしょう。

ぜひ一度、「おばんざい処 花菖蒲」を訪れて、手作りおばんざいの優しい味わいを体験してみてはいかがでしょうか。

おばんざい処 花菖蒲はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!